長続きの習慣をつける

私たちは普段の生活の中で毎日欠かさずにできることもあれば、やろうやろうと思いつつ、ああ、今日もできなかったな〜〜と思うこともありますね。
私が欠かさずできることは、「食事」 と「睡眠」 ですかね。(^^)
これだけは、「ちゃんとやった?」 と確認されなくてもできます。
それに対し、「やらなきゃ、やらなきゃ!」 と思いながら時間の経過とともに「ま、今日じゃなくてもいいかっ!」 と思うことの何と多いことか…
こう言う時の私は人間いつ死ぬかわからないってことをすっかり忘れています。
あるお坊さんがお悩みコーナーでこんなことを言っておられました。
「同じことをずっと続けようと思うと、嫌になったりするのです。毎日やらなきゃ!と思うより、今日一日分はちゃんとこなそうと思う方が気が楽です。なんだか頑張れそうに思います。明日になったらまた、今日1日目分は…って思うようにします。その方が長続きできると思いますよ。」
なるほどなぁと思いました。毎日これを続けて行くんだ!って最初は威勢よく思うのですが、長続きとなると負担に感じてしまうことも多いですからね。
今日一日の積み重ねですね。 軽い気持ちで長く続けられる方法だと思いました。
(白蓮堂スタッフ恵さん)から
法華経の入手の仕方や方法は
↓↓